何が楽しくて生きてるんやろ

仕事のコト
スポンサーリンク

↑少し前に、先輩が何気ない会話で言った『ひとこと』

絶対悪気はないし、楽しい会話の中で出ただけってのは分かってるけど・・・

ずっとモヤモヤ引っかかる。

超アクティブな先輩は、あちこち飛び回って、旅行やライブを楽しんでいる。

その先輩が、私のコトではなく、他の人のコトを「何が楽しくて生きてるんやろ」と言った。

推し活や、旅行、ライブにお金を出すのを渋っている人に対して出た発言だったと思う。

私は『推し』はいないし、正直ライブにも興味がない。

大好きな野球だって、現地で応援するよりテレビでしっかり観たい人間。

旅行も、日帰りなら行きたいけど、泊まりはあんまり得意ではない。

そんな人間を否定されたように思えて、なんだかモヤモヤしている。

そのモヤモヤを引きずったまま、仕事の事で会話をしていると「どーせこの人とは分かり合えない」という気持ちが沸々と・・・


私は、『お金を使う楽しみ』も分かるけど、『使わない楽しみ』も分かっているつもり。

仕事をセーブして、少ない収入で『ローコスト生活』をする事にも、幸せを感じる人間だと思う。

先輩は、そんな人間の事を「何が楽しくて生きてるんやろ」と言っているような気がした。


「なるべく働きたくないなぁ」と思うけど、自分に合った仕事なら、きっと苦じゃなく楽しんで働けるとも思う。

どんな仕事であっても、『楽しめるかどうかは自分の気持ち次第』という事もわかっている。

でも、そんな簡単に心の持ち方を変えられない。

全ての人間が、どんな仕事でも楽しめたら・・・そんなお気楽な事はないだろう。

仕事にネガティブな気持ちを持っている人間が『悪』で、自分の気の持ちようで変えられるのに、変える努力をしていないダメな人間。と言われているような気もした。


実際、そこまでは言われていない。笑

先輩の事は好きだし、意見が合う事もたくさんある。

まぁ、考え方は人それぞれ。

色んな人がいてイイし、分かり合う必要も無い。

でも、とことん前向きな人の発言が、突き刺さるという話。

特に仕事に対しての向き合い方は『正論』で、そりゃそう思えたらイイに決まってる。と分かりながらも、そう思えないから苦しいのであって・・・

やっぱり向き不向きはあるから、『心の持ちよう』の一言では片づけられない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました