お金のコト やっぱり今年も貯金諦めた ↑ちいかわ阪急、可愛い♡ 今年東京から異動してきた『ちいかわ好き女子』がいる。 可愛くて仕事も出来てオモシロイ子。 『ちいかわ講座』を開いてもらい、色々教えてもらうと、ちいかわの世界は可愛いだけじゃなくて奥深い。 ... 2023.09.18 お金のコト
お金のコト 今年の貯金額、残り4ヶ月でどうなる? 今年も残すところあと4ヶ月。 毎年「100万円は貯金したい」と思ってはいる。 給料・賞与が振り込まれる際、一部が財形口座に移るように設定していて、手をつけなければ、年間100万円が貯まる仕組み。 でも・・・ その財... 2023.08.29 お金のコト
お金のコト 家計簿アプリを変えた 長い間使っていた家計簿アプリは『Zaim』と言うモノ。 すごく使いやすくて、気に入っていた。 途中で、カテゴリーの追加などのメニューが有料に変わった。 月額480円 何かにつけて、このサブスクを勧めてくるのが嫌にな... 2023.04.02 お金のコト
お金のコト 今年も貯金できない気がしてきた ↑前から気になっていたキンパのお店で、プルコギキンパとチヂミを買ってみた。 美味しかったし店員さんも良い感じだったので、また行こう〜♪ 昨年『貯金しないYEAR』として、収入を全て使い切る生活をしたところ、使い切るどこ... 2023.03.05 お金のコト
お金のコト 今年の貯金方針を考える 昨年は、恐らく人生で1番お金を使った年。 貯金しないYEARでした。 「今年はどうしよう?」と考えている間に、もう2月。 1つ決まったコトは、家賃2万円UPのつもりで暮らしてみるという作戦。 これに... 2023.02.04 お金のコト
お金のコト 家賃の2万UPは耐えられるのか? 今の家に住んで16年目に突入。 何度も言うけど、40歳目前にして1Kに暮らしているとは思わなかった。 世間を知らなかった頃は『1K=学生が住むところ』くらいに思っていたのかも。 ドラマの世界でひとり暮らしをしているOLは... 2023.01.29 お金のコト
お金のコト 貯金しないYEARの収支 「今年は貯金しない!」と決めて、楽しく過ごした2022年。 結局収支はどうなったのか? 年末にしっかり計算しました。 元々、家計簿を付ける習慣があったのに、「貯金しない」と決めてからはサボるコトが増えてし... 2022.12.30 お金のコト
お金のコト 令和最低額の給料 ↑写真は内容と無関係のセブンの冷凍食品たち。 全部ポイントで買えたので、調子に乗ったら冷凍庫パンパン!! 金のボロネーゼ、やっぱり美味しい♡ 今日は給料日。 年末調整で引かれすぎて、久しぶりに酷い金額を見た... 2022.12.15 お金のコト
お金のコト 収入に見合った生活をする ↑週末に食べたパン。 『パンヲユメミル』 トマトとチーズとバジル 大人のラムレーズンあんぱん 美味しいー♡ トマトとチーズとバジル、490円もした。 でもまた買いたいと思える美味しさだったので満足。... 2022.12.12 お金のコト
お金のコト 貯金しないYEARを振り返る【後半】 前半はコチラ 【6月15日】 収入の2倍の支出があり大赤字にも関わらず、この頃から開き直ってる感じ。 何年かぶりにコスメへの気持ちが再燃。 【7月3日】 アクセサリーを買い、手取り給料... 2022.11.28 お金のコト