2022年1月の家計簿

家計簿
スポンサーリンク

1/15〜2/14の家計簿

38歳独身、ひとり暮らし、勤続年数7年目の正社員です。

『今年は貯金はしない!』と言う投げやりモードですが、調子に乗ってマイナスになりすぎないように、毎月家計簿はつけようと思います。

スポンサーリンク

支出合計&収入

1月の支出は 213,120円

昨年掲げていた目標は『1ヶ月14万円』でしたが、目標を撤廃するとあっと言う間に20万円を超えてくるなー。

ちなみに今月振り込まれたお給料は16万円

でも、財形口座に5万円移されているので、実質21万円

今年は「財形口座への貯蓄すら使うぞ!」と言う気持ちで、完全に使い切った。

固定費

  • 家賃 55,000円
  • 電気 3,395円
  • ガス 4,731円
  • 水道 2,518円
  • 通信 6,750円
  • 交通 7,330円
  • 医療 10,000円

 合計 89,724円

毎月9万くらいが理想なので良い感じ。

光熱費が家計簿に反映するのは少し後なので、来月の固定費は9万オーバーが確定。

変動費

  • 食費 43,977円
  • 交際費 7,024円
  • 日用品 0円
  • 美容健康 24,801円
  • 被服費 28,366円
  • その他 19,228円 

 合計 123,396円

『食費』は、やっぱり高いなー。3万くらいが理想。

『交際費』は、外食とちょっとしたプレゼント。

『日用品』は、今月も楽天ポイントで買っていたので家計簿への計上を免れています。

『美容健康』は、ukaのネイルオイル、タングルティーザー、ハンドクリームと、基礎化粧品。

『被服費』は、帆布のバッグとニット。

『その他』は、Kindle電子書籍リーダー。

ポイントでいくら浮いたのか

今月(1/15〜2/14)に使ったポイントは

楽天ポイント→8,432円

ここ最近に比べたら少なめ。

ドラッグストアや、日課にしているお昼休みのコンビニで使いました。

Vポイント→1,264円

Vポイントは会社の自販機や楽天Payが使えないスーパーで使いました。

まとめ

今年は『1ヶ月14万円』ではなく、15日にもらうお給料の範囲で暮らす事にします。

最初にも書いた通り、自分の口座に振り込みされる金額だけではなく、貯蓄用に財形口座に分けられる分も使ってOKと言う激甘ルール!!

ちょっと実験的な感じで。

途中で「使い切らなきゃ!」みたいな変な発想になる可能性もあるので、おかしな方向に行きそうになった時は軌道修正しよう。

補足

私の家計簿は「実際にいくら現金が動いたか?」ではなく「使った金額」を全て記録しています。

カード払いにした場合、引落しは翌月ですが『支払日ではなく利用日に記録する』ルールです。

チャージを使うお店もあるのですが、チャージをした日や金額は記録せず、チャージを使った日に使った金額を記録しています。

ふるさと納税の支払いなど、家計簿にはつけない支出もあります。

ポイントで払った分も、家計簿には一切つけません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました