2022年10月の家計簿

家計簿
スポンサーリンク

10/15〜11/14の家計簿。

38歳独身、ひとり暮らし、勤続年数9年目の正社員です。

スポンサーリンク

支出合計

10月の支出は 328,112円 

今年2番目に多い。

今月は全く残業をしていないので、更に収入が減るのに調子に乗りすぎた。

「今年は貯金しない!ボーナスも全て使い切る!」と決めた2022年ももうすぐ終わり。

12月以降のカード利用は、来年の収支に影響してしまうので、そろそろ気を引き締める!!

固定費

  • 家賃 55,000円
  • 電気 8,891円
  • ガス 2,431円
  • 水道 1,499円
  • 通信 6,749円
  • 交通 7,292円
  • 医療 10,000円

 合計 91,862円

大阪市が、また3ヶ月の水道代減額をしてくれている。

変動費

  • 食費 32,107円
  • 交際費 19,365円
  • 日用品 11,684円
  • 美容健康 37,437円
  • 被服費 128,677円
  • その他 6,980円 

 合計 236,250

『食費』は、らでぃっしゅぼーやをお休みしていて1回も頼まなかったけど、パンや1人外食などが2万円程。(誰かと食べた外食は交際費)

らでぃっしゅぼーやも卵が6個で500円程に値上がりしてしまい、他の商品も値上がりラッシュ。年会費を払ったばかりだけど、このまま離脱してしまうかも。

『交際費』は、ほとんどが姉との外食。

『美容健康』は、ブログにも書いたDiorやオゥパラディ、ukaなど。

『被服費』は、3分の2がアクセサリー。残りはファーのバッグとブラウス。

『その他』は、コーヒーポット。超お気に入り。

まとめ

今月は『被服費』と言うジャンルに分類しているアクセサリーが大きかった。

ふら〜っとお店に寄ってしまったのが原因。

今年はすでに赤字が確定していて、ボーナスでも取り返し不可の赤字額になってしまった。

貯金しないYEAR、本当に楽しかった。

仕事への考え方が変わったかも。

来年はまた考えを改めるとして、今日11/15〜は助走期間に入ろうと思います。

いきなり節制は無理なので、少しずつ。

補足

カード払いにした場合、引落しは翌月ですが『支払日ではなく利用日に記録する』ルール。

ふるさと納税の支払いなど、家計簿にはつけない支出もあります。

ポイントで払った分も、家計簿には一切つけません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました