【大赤字】2021年9月の家計簿

家計簿
スポンサーリンク

9/15〜10/14の家計簿

37歳独身、ひとり暮らし、勤続年数7年目の正社員です。

スポンサーリンク

支出合計

9月の支出は 213,088円 

目標は14万円以内なので、7万円もの大赤字です。

固定費

  • 家賃 55,000円
  • 電気 8,139円
  • ガス 1,971円
  • 水道 2,865円
  • 通信 6,750円
  • 交通 6,491円
  • 医療 10,000円

 合計 91,216円

光熱費が家計簿に影響するのは、約2ヶ月後。

今回の電気代は夏のエアコンつけっぱなし生活の分が反映しています。

8,000円で快適に暮らせるなら安い♪

水道代も毎月請求なので1ヶ月分の金額。

世の中の1人暮らしの人と比べてかなり高い気がする。

変動費

  • 食費 64,243円
  • 交際費 5,300円
  • 日用品 8,900円
  • 美容費 1,540円
  • 被服費 26,590円
  • その他 15,299円 

 合計 121,872円

『食費』がかなり高くなりました。

『交際費』は誕生日プレゼント購入分。

『日用品』は楽天24で洗剤類をまとめ買い。

『被服費』は秋服。

『その他』はシャワーヘッドや電子書籍。

あとポリ袋スタンドも↓

セリアで買ったやつが3本足でイマイチ使いづらかったので、山崎実業のモノを。

値段は10倍だけど、めちゃくちゃしっかりしていて、使いやすさも10倍よかったので大満足。

ポイントでいくら浮いたの?

今月(9/15〜10/14)に使ったポイントは

楽天ポイント→6,228円

楽天Payはコンビニや成城石井で。

Vポイント→4,162円

Vポイントは自然食品のお店で使いました。

まとめ

今月は予想通り『食費』が高額に。

そして、家計簿を意識せずに暮らした結果、7万円の大赤字となりました。

この内、らでぃっしゅぼーや31,541円だったので、それだけが食費高騰の理由ではなく、普段行かないスーパーで調子に乗って買い物をしたり、イオンのネットスーパーも併用したりしていたからです。

補足

私の家計簿は「実際にいくら現金が動いたか?」ではなく「使った金額」を全て記録しています。

カード払いにした場合、引落しは翌月ですが『支払日ではなく利用日に記録する』ルールです。

チャージを使うお店もあるのですが、チャージをした日や金額は記録せず、チャージを使った日に使った金額を記録しています。

(ふるさと納税の支払いなど、家計簿にはつけない支出もあり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました